日吉台中ホームページにようこそ!
学校いじめ防止基本方針
はじめに
本校では全ての職員が「いじめは、どの学級でも起こりうるものであり、いじめ問題に全く関
係しない生徒はいない。」という基本認識にたち、全校生徒が「いじめのない明るく楽しい学校
生活」を送ることができるように「いじめ防止基本方針」を策定しています。ここでは、その概
要をまとめています。
本校におけるいじめ防止のための基本姿勢は次の通りです。
(1)いじめの未然防止に努め、いじめを生まない学校つくりをする。
(2)いじめを積極的に認知し、早期発見・早期対応により早期解決をする。
(3)いじめ解消後も決して繰り返されないよう、再発防止に努める。
(4)いじめについて、家庭・地域・関係機関等と共有し、連携して組織的な対応をする。
(5)重大事態の発生時には十分に事実関係を調査し、学校・教育委員会で適切に対処する。
日吉台中学校 いじめ防止基本方針.pdf
学校情報
富谷市立日吉台中学校
富谷市日吉台三丁目19番地2
電話:022-358-1629
FAX:022-358-1642
月行事予定
学校QRコード
ブログ検索
周辺学校のようす
市内小中学校
おすすめの図書
by edumap
(推薦文: 教育のための科学研究所)
東ロボくんの開発責任者で、読解力を調査・研究し、受検者数50万人のRSTを開発・普及させてきた『AI vs. 教科書が読めない子どもたち』の著者による待望の続編! RST受検者50万人のデータを元に、シン読解力とはなにか、教科書が読めないのはなぜかを明らかにし、RSTの成績向上に成功した事例を紹介しながら、シン読解力習得の処方箋を示す。
出版: 東洋経済新報社
(2025年02月)